風景入通信日付印(風景印) >
京王高尾駅前郵便局ポスト型はがき&風景印
京王高尾駅前郵便局のポスト型はがきに風景印を押してもらう。高尾山と甲州街道のイチョウ並木と天狗の図柄。
あまり購入する人がいないのか窓口には見本展示してあるものの、どこに在庫があるのかわからずしばらく探し回って局員さんが見つけてきたポスト型はがき。他にもキャラクターもののデザインが2種あったが、あまり好きではないのでシンプルなこちらで。
数年前(10年くらい前か?)に同じ京王線のガード下の東から西へ50mほど移動して規模も2~3倍大きくなった郵便局。
高尾駅の南口にある全国産業殉職者みころも霊堂の案内板。この手描きの看板がレトロで良くて。ずっと設置していてほしい。このみころも霊堂は高尾駅のほうが近いのに、八王子狭間通郵便局の風景印の図柄になっている。
その後、JR高尾駅の北口に行って開催中のキャンペーン「懐かしの駅スタンプラリー」の駅スタンプを押す。
今年8月22日に移転・営業再開した浅川郵便局にも立ち寄ってみたが、風景印はないと言われた。
「懐かしの駅スタンプラリー」の高尾駅の駅スタンプを押したポスト型はがき。結構うまく押せて満足。
懐かしの駅スタンプラリーのスタンプ台は古いサボのパウチをたくさん付けてレトロな雰囲気を醸し出している。
この電光表示、懐かしいな~。いつ消えたのか...
高尾駅構内の一言堂という喫茶店の前に設置してある古いホーローの駅名標。
この段々カーブの階段が好きなんだけど、古くからあるものか?不明だが、レトロ感のあるデザインで好き。
高尾駅北口駅舎 「日本鉄道旅行地図帳 4号 関東2」(P.10)
立派な和風駅舎だと驚く人もいるようだが、子供の頃から見慣れてしまって感覚が麻痺してわからなくなってしまった。
関東の駅百選認定駅
高尾駅舎内にある八王子市親切会の親切募金箱
投入口はポストのような可動式のフタではない
今使われてるのだろうかと思って検索したらちゃんと市のサイトが出てきた
八王子市親切会|八王子市公式ホームページ
八王子市親切会 60年のあゆみ 東京オリンピック自転車競技の市内開催決定を契機に、昭和36年(1961年)に設立した八王子市親切会は、令和3年(2021年)に設立60周年を迎えました。これを記念して、60周年記念誌を発行しました。
昭和の東京オリンピックがきっかけでできた運動か…これもある意味オリンピックの遺産かなと思って色々見てたら
可愛らしい紋章まで出てきた。ちゃんと作られてたんだ。歌まであった。
「親切宣言都市」のモニュメントがあった昭和45年頃の八王子駅北口のようす
恐らく目に入っていただろうが、気にもとめていなかった…
親切傘は覚えている。高尾駅南口のガード下の駐輪場あたり(高尾駅南口からたかお食堂に抜ける通路あたり)にも黄色い親切傘が設置されていたが、骨が折れホコリまみれになりクモの巣だらけになったボロボロの傘が何本か立てかけられていて、誰も使う人などいなそうだった。いつの間にか見なくなった。
親切募金箱が設置された場所は意外と少ないんだな。八王子市内中ではなかった。昭和30年代~40年代頃と思われる御婦人がエレガントに募金している写真、味わい深い。今度見かけたら募金してみよっか。
親切会の親切募金|八王子市携帯サイト
- 八王子市役所(庁舎正面入口)
- 八王子駅南口総合事務所
- 各市民センター(市内17館)
- 夕やけ小やけふれあいの里
- 道の駅八王子滝山
- JR高尾駅北口
- JR西八王子駅北口
- 高尾山ケーブルカー清滝駅
- 高尾山薬王院
整備が終わった高尾駅北口のバスロータリー。路線バスのターンテーブルは解体されてなくなってしまったが、整備されて広くなったロータリーで方向転換する。
八王子保線区 高尾保線管理室
中央線 グリーン車連結に向けてホーム延伸工事してるから工事資材が置かれたり工事関係車両が出入りしているようだ。
八王子保線区 高尾保線管理室そばの「無断駐車お断り」の看板
手書きの「高尾駅長 高尾電車検査派出所」の文字がいい
高尾駅は南北自由通路がなく、現状北口と南口を往来するにはJRの入場券を買うか、ぐるっとまわって徒歩で踏切や陸橋をこえるか(10分ほどかかるかも)しか手段がないのだが、南北自由通路ができると便利な半面、これまでの風情が失われそうで寂しくもある。